川崎ふたば幼稚園の日常など


by kfutaba

お弁当を食べる会 ぱいなっぷる

今回はぱいなっぷる組さん。
お弁当を食べる会 ぱいなっぷる_d0245035_16101419.jpg
ご飯を自分のイメージする形に残しながら食べているお子さん。大人にはこういう発想がないんですよね。
それを見た別のお子さん、この部屋の天井が空をモチーフにしているので、「雲がハートの形!」と。
私(園長)「本物の雲って、ずっと見ていると形が変わっていくよね。ワンちゃんだったのがブタさんになったり」。

また、「英語で『おいで』は『カモン』って言うんだよ」って。
ここで驚いたのが、彼が仕草も交えたこと。
日本では「おいで」はこうですね。
お弁当を食べる会 ぱいなっぷる_d0245035_18202049.jpg
でも彼は、↓のポーズだったんです。
お弁当を食べる会 ぱいなっぷる_d0245035_18202075.jpg
(すみません、フリー素材がこれしか見つかりませんでした)

手のひらが上に向いています。
※ 下に向ける日本式の仕草は「あっちにいけ」という意味になります。
これに気づくと、多文化理解のきっかけになるかもしれません!

長くなりましたが、
恒例の「好きなお料理は」。

そうめん 夏ですね!
コロッケ クリームコロッケじゃなくておいものコロッケ。
カレー 肉だけ!(野菜も入っていていい)ちょい辛。
目玉焼き 半熟。ポン酢をかけるの!(私も好きです)
ご飯 最近ご飯好きが増えています!
カレーそうめん 本当に食べたそうです。絶対おいしい。

野村先生は
唐揚げ
子どもたちはほとんどが「サクサクが好き。皮が柔らかいのはイヤ」と言っていましたが、たぶん柔らかいのもおいしく食べていると思います(笑)

写真はこちら。


合言葉が必要です。
すみません、私の腕が悪くて良い表情じゃないのがあります・・・

by kfutaba | 2018-07-06 18:31 | お弁当を食べる会